
『ますだおかだ』の岡田圭右と、ゴルフアスリートタレントのユージが、番組オリジナルのスクランブル方式でバーディ奪取を目指しつつ、話題のクラブをぶっつけ本番で試打検証。ラウンドの中で発揮される“本当の性能”とは…?
#1|3月14日配信
テーラーメイド「ステルス ドライバー」編
2022年1月に発売されるとカーボンフェースが話題を呼び、
予約が殺到している状況のテーラーメイドの「ステルス」シリーズ。
岡田が「ステルス HD ドライバー」、ユージが「ステルス ドライバー」、ゲストプロの市原建彦が「ステルス プラス ドライバー」をそれぞれコースでぶっつけ試打。
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#2|3月21日配信
テーラーメイド「ステルス アイアン」編
2打目はクジの結果、岡田のティショットが採用されることに。
残り122ヤード地点から「ステルス アイアン」でグリーンを狙う!
見事パーオンできるのか?そして3人が感じた「ステルス アイアン」の性能とは…?
ティーチングプロ兼クラブフィッター・関雅史によるクラブ解説もあり!
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#3|3月28日配信
テーラーメイド「ステルス レスキュー」編
バーディ発進となった3人だが、続くホールは172ヤードのパー3。
岡田、市原プロは「ステルス レスキュー」5番、
ユージは「ステルス アイアン」7番を選択したが、
見事グリーンをとらえ、バーディ奪取できるのか…?
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#4|4月4日配信
テーラーメイド「ステルス フェアウェイウッド」編
507ヤードの12番・パー5が舞台。ティショットは「ステルス プラス ドライバー」に、3月に発売されたばかりの「VENTUS TR」を差したハードヒッター仕様を岡田&ユージが試打。果たしてどんな球が飛び出すのか?セカンドショットでは「ステルス フェアウェイウッド」と「ステルス プラス フェアウェイウッド」でグリーンを狙う!
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#5|4月11日配信
キャロウェイ「ROGUE STドライバー」編
キャロウェイの2022年最新作「ROGUE STシリーズ」のドライバー4機種をコースでぶっつけ試打。岡田が「ROGUE ST MAX Dドライバー」「ROGUE ST MAX FASTドライバー」、ユージが「ROGUE ST MAXドライバー」、市原建彦が「ROGUE ST MAX LSドライバー」を試打検証!
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#6|4月18日配信
キャロウェイ「ROGUE ST フェアウェイウッド」編
キャロウェイ2022年最新作「ROGUE STシリーズ」。 今回は「ROGUE ST MAX Dフェアウェイウッド」「ROGUE ST MAX FASTドライバー」「ROGUE ST MAXフェアウェイウッド」「ROGUE ST MAX LSフェアウェイウッド」の4種類をコースでぶっつけ試打。岡田さんのティショットは驚くべき結果に…
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#7|4月25日配信
キャロウェイ「ROGUE ST ユーティリティ」編
181ヤードのパー3で試打するのは、「ROGUE STユーティリティシリーズ」の4種類、「ROGUE ST MAXユーティリティ」「ROGUE ST MAX OSユーティリティ」「ROGUE ST MAX FASTユーティリティ」「ROGUE ST PROユーティリティ」。岡田さんはこの中に自分専用のクラブがあるというが、いったいどういうことなのか?そして、ゲームの行方はどうなってしまうのか?
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#8|5月9日配信
PING「i525 アイアン」編
いよいよ終盤の16番ホールは、381ヤード・パー4。ティショットは岡田、ユージはマイクラブで打つが、驚きの展開に…。セカンドショットでは『PING i525アイアン]』を試打。ユージは「指パッチンのような音」と語るが…どういう意味??
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#9|5月16日配信
ミズノ「ST-X220 ドライバー」編
クラブ×スクランブルの新シリーズがスタート。今回は千葉国際カントリークラブを舞台にぶっつけ試打していきます。 1番ホールのティショットで使用するのは、ミズノ「ST-X220 ドライバー」。ヘッドスピード(HS)40の岡田、HS60のユージが使った時にどんな球が飛び出すのか!? 2打目地点からはミズノ「Mizuno Pro 223 アイアン」を使用し、パーオンを狙う。果たして見事バーディスタートを決めることができるのか?
※番組再生前にCMが流れます。動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面でご覧いただけます。
#10|5月23日配信
ミズノ「ST-Z220 ドライバー」編
前回、ミズノの最新ドライバー「ST-X220 ドライバー」を試打した2人。今回は、もう一つのモデル「ST-Z220 ドライバー」でティショットに臨む!2人に合うドライバーは果たしてどちらなのか?また目標の9ホール・5アンダーに向けて、バーディを取ることができるのか?