女子プロの合宿潜入しちゃってイイですか??合宿密着 TEAM辻村編
突然の質問に吉田優利&松森彩夏が思わずポロリ?
女子プロのお家まで伺いそのキャラクターに迫る番組 「女子プロのおうち、行ってもイイですか??」が進化!記念すべき第1弾は合宿密着シリーズ!あのTEAM辻村の合宿に潜入しちゃいます!練習中の吉田優利、松森彩夏に突然10個の質問を投げかけます!
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
吉田優利 ドライバー飛距離アップのコツ
#1 パワーを逃がさずボールに伝える
2021年7月にツアー初優勝を飾った吉田優利が飛距離を出すコツを伝授。ドライバーで最も大切なことは『パワーを十分にボールに伝えること』。そのために上半身でのチェックポイントや足の重心の置き方を解説!
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
吉田優利 ドライバー飛距離アップのコツ
#2 体の軸を意識する
体の軸の作り方は「串刺しのイメージ」「背中の軸のイメージ」の2パターンという吉田。それぞれどんなイメージなのか?をわかりやすく解説。ココ1番で飛距離アップを狙うときに行っている方法もあわせて紹介!
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
吉田優利 ピンにからむアプローチの考え方
#1 コロがしのアプローチの注意点
9割以上がコロがしのアプローチだという吉田優利がスピンをなるべくかけないように打つためのポイントを解説。またアプローチをラクにするため、2打目を打つ際にマネジメントも紹介!
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
吉田優利 ピンにからむアプローチの考え方
#2 状況によって打球を使い分ける
第2話はボールを高く上げるアプローチを紹介。基本はコロがしのアプローチを打つという吉田が高く上げるシチュエーションは…?
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
18 イチハチ ~18ホール・18ワード~
苦難を乗り越えたルーキー・吉田優利 第1話
アマチュア時代は「日本アマ」「日本ジュニア」同年優勝という宮里藍以来の快挙を達成し、2019年のプロテストで見事一発合格。しかし、その道のりは決してラクなものではなかった。プロ転向を前に迎えた苦難の一年とは…?
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
18 イチハチ ~18ホール・18ワード~
苦難を乗り越えたルーキー・吉田優利 第2話
プロテストを前に直面した「親指の怪我」の影響で、長期休業という選択を取った吉田。当時の苦しかった胸中を語る。
※番組再生前にCMが流れます。
※動画内右下の【フルスクリーンにする】で全画面視聴ができます。
18 イチハチ ~18ホール・18ワード~
苦難を乗り越えたルーキー・吉田優利 第3話
仲良しのプラチナ世代メンバーとのエピソードや大好きなメイクのこと、そして意外な趣味についてなどプライベートに踏み込む第3話。最後にテレビ電話で自粛中の生活についても…